20万アクセスありがとうございます なんですが・・・

*Gen*

2014年08月24日 14:19

先日、私のblogへのアクセスが、20万を超えました

皆様、ありがとうございます。






なんですが、20万アクセスの日は、丁度 2014年8月20日

広島県西部で、大規模な土砂災害が発生した日でした。

私の住んでいるところは福山市

広島県の東の端

全く被害は無いのですが、同じ広島県・・・・


なので、浮かれてこんな記事あげてる場合じゃないと

upをためらっていました


20万アクセスの暁には、カウプレを と考えていたのですが・・・


逆に、皆さん

私からのお願いです。

これだけ、アクセスのあるblogです

もしこの記事をお読みになって、賛同してくださる方がおられましたら


寄付・義援金 災害ボランティア を お願いします。

私も、微力ながら寄付をさせていただきました。

下記に、まとめましたので 宜しくお願いします。



広島土砂災害の寄付・義援金

●Yahoo!Japan

Yahoo! ネット募金 広島土砂災害緊急募金


Yahooウォレットへの登録(無料)が必要です。
Yahoo ID があれば、Tポイントでの募金も可能です。


ピースウィンズ・ジャパン(PWJ): Yahoo! ネット募金

PWJは、災害救助犬2頭(ゴールデンレトリバー、雑種)とレスキューチームを派遣中です。
被災者支援活動のための寄付受付です。

Yahooウォレットへの登録(無料)が必要です。
Yahoo ID があれば、Tポイントでの募金も可能です。


●広島市

広島市8・20豪雨災害義援金の受け付けについて


●広島県

平成26年広島県大雨災害義援金の受け付けについて



●株式会社イズミ

『広島市豪雨災害』災害義援金募金 実施のご案内

期間:8月21日~9月7日まで

場所:ゆめタウン、ゆめマート、イズミ、エクセルの各店舗のサービスカウターまたはレジ横に募金箱が設置されます。

寄付先:広島市


●イオン株式会社

広島市での集中豪雨に伴う土砂災害被害への緊急復興支援募金実施について


期間:8月21日~9月7日まで

場所:広島県内のイオン、マックスバリュ、ザ・ビッグ、マルナカなど39店舗および広島県内のイオンモールの専門店に募金箱が設置されます。

寄付先:広島県


●サンフレッチェ広島

広島市内で発生した土砂災害に対する義援金募金開始のお知らせ



大手コンビニ

大手コンビニでもレジ横に募金箱を設置しているようです


●セブンイレブン

期間:9月7日まで

対象店舗:全国

寄付先:7月からの台風や大雨による被害に見舞われた地域の各市町村


●ローソン

期間:9月10日まで

対象店舗:広島県内

寄付先:広島県及び日本赤十字


●ファミリーマート

期間:9月12日まで

対象店舗:広島県内

寄付先:広島市



災害ボランティア

機関:広島市社会福祉協議会

現場の立ち入り規制が多く、天候が不安定なことから、当面は広島県内在住者に限定されています。

安佐南区と安佐北区における被災者のニーズ収集とボランティアの募集・受付



※個人で勝手にボランティア活動を行わないでください。
 現地では、地元住民、警察、消防、自衛隊の方々が 懸命に捜索・援助にあたられています。
 その方々の、活動の妨げになりますので、必ず 機関をとおして参加してください。


ボランティア活動の準備については下記の動画も参考にしてください







今、自分にできることを考えたら こんなことしか思いつかなかったのですが、どうぞ宜しくお願いします。


そして、亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被害を受けられ、今も避難されている方に心よりお見舞い申し上げます。


あなたにおススメの記事
関連記事