ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?





ジオターゲティング

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月30日

雨の朝食


朝食はトマトリゾットです(^_^)v

雨撤収やだな〜

昼までに止んでくれないかな?
  

2012年04月29日

焚き火でまったりちう


昨日出来なかった、焚き火中です(^_^)v

今日は雲行きが怪しいですねぇ。
明日、雨撤収にならなきゃいいけど。
  

2012年04月29日

本日の


スイーツです

今世羅ワイナリーから途中で買い物して帰ってきました

一服して、夕食の準備でもしようかな
  

Posted by *Gen* at 16:25Comments(0)★買い物

2012年04月29日

おはようございます


昨晩はチョット冷えましたねぇ

さぁ今日も1日元気に始めますか
  

2012年04月28日

設営完了!


初張
結構疲れました。
  

2012年04月28日

出発!


嫁チンが帰ってきました

いざ、出発です
  

2012年04月28日

積込み完了!

なんとか積めました。

意外と余裕あり。。。
ん なんか忘れ物あるかな?

カメラの充電OK

SDカードも入れたし(笑)

後はクーラーと着替えだね




ランドロックPro. 。。。 幅を利かせてます^^;
  


2012年04月24日

楽天でポチっと

ロミさんが紹介してた、iwataniの風まる君

便利そうなんで、いっちゃいました^^;

キャンプ以外でも、家でも使えるしね。  日曜日にポチっとやって、今日届きました。

  続きを読む


Posted by *Gen* at 20:56Comments(12)★買い物

2012年04月15日

第6回 夜な夜なWAY Evolution3 2012.4.13~14

行ってまいりましたよ うわさの 夜な夜なWAY

広島県廿日市市津田にある岩倉ファームパークキャンプ場でありました。


13日当日は、もうWAYのことでイッパイで、仕事もウワノソラ・・・

ブログ見てると昼前には、てるゆきさんから到着の知らせが

おぉ~ 早く仕事終わんないかなぁ~。 その後続々と先発隊からの知らせ
でも雨が・・・

こりゃ雨設営・雨撤収 覚悟だな~
  続きを読む


2012年04月14日

帰って来ました


岩倉から帰って来ました!

途中イロイロ寄り道したんで、だいぶ遅くなりました。

この度お世話になったみなさん、本当にありがとうございました。

これからもう一仕事汗汗

詳細はまた後日。
  

2012年04月14日

朝食


遅めの朝食です(^O^)

みんなで、浪江焼そば
美味しいですよ〜♪
  

2012年04月14日

おはようございます


昨日は夜遅くまで呑んでたんですが、何故だか早く目が覚めました。

満開の桜の下 さぁ、1日のスタートです。
  

2012年04月13日

到着しました!


早速乾杯
チョット寒いので宴会場の中です。
  

2012年04月13日

出発します!


これから岩倉に向けて出発!
何時に着けるかな?
  

2012年04月08日

SOTO ST-310MC?

先週、ポチったSOTOのレギュレータストブ ST-310

最近火器はほとんどSOTO
信頼してるメーカです。


  続きを読む
タグ :ST-310MC


Posted by *Gen* at 21:58Comments(6)★買い物

2012年04月08日

お花見焚火


天気がいいので、子供達と一緒に
お花見 を兼ねて焚き火をしに

桜はもう一息って感じ。  続きを読む

Posted by *Gen* at 12:14Comments(2)光林寺池

2012年04月07日

復活

水曜日あたりから、鼻水が出るようになって、風邪かな?

と思いつつも、仕事に行っておりましたが、次第に喉が痛くなり

木曜日の晩、ついいに
  続きを読む

Posted by *Gen* at 18:33Comments(0)★NEWS

2012年04月01日

マーキング

やってみました・・・




  続きを読む

Posted by *Gen* at 21:56Comments(7)★キャンプ道具