2014年06月12日
大佐山で、Ogawa LOGOS 展示・試泊会
2014年6月7日 大佐山オートキャンプ場へ 行ってきました
2週連続 大佐山(爆)
この日は、Ogawa Campal と LOGOS の展示・試泊会が開催されていました。
ホントはね
この日に、試泊する予定だったんですが・・・・
ちょっと、琵琶湖の方へ用事が出来まして(笑)
前の週、ファミキャンとなった訳です

簡単レポですが
お暇な方
どーぞ
続きを読む
2週連続 大佐山(爆)
この日は、Ogawa Campal と LOGOS の展示・試泊会が開催されていました。
ホントはね
この日に、試泊する予定だったんですが・・・・
ちょっと、琵琶湖の方へ用事が出来まして(笑)
前の週、ファミキャンとなった訳です
簡単レポですが
お暇な方
どーぞ
続きを読む
2014年06月03日
久々 ファミキャン 大佐山オートキャンプ場
2014年5月31日~6月1日 大佐山オートキャンプ場へ行ってきました
先週、P'sのストキャンに家族で参加できなかったんで
この日は、久々 ファミキャンです

あと
大佐山のクーポン券が期限切れ間近だったんで

急遽、予約を入れました
6枚 3,000円分
これは、大きいよね
写真 並べただけの、簡単レポですが
よろしければ どうぞ
続きを読む
先週、P'sのストキャンに家族で参加できなかったんで
この日は、久々 ファミキャンです

あと
大佐山のクーポン券が期限切れ間近だったんで

急遽、予約を入れました
6枚 3,000円分
これは、大きいよね
写真 並べただけの、簡単レポですが
よろしければ どうぞ

続きを読む
2013年10月30日
大佐山 料金改定? おっと あの方が(笑)
先日、大佐山オートキャンプ場からメールが届きました
2014年4月1日より料金を改定、宿泊費 値上げだそうです
■例
区画サイトを大人2名、小学生1名で1泊した場合
【旧】 区画サイト4500円+大人施設管理料100円×2+小学生施設管理料100円=4800円(税込み)
↓
【新】 区画サイト4860円+大人施設管理料108円×2+小学生施設管理料108円=5184円(税込み)
施設の老朽化が進み、それの修繕費 捻出の為だそうです
まぁ
綺麗で、安全なキャンプ場で キャンプしたいですからねぇ
仕方ないです
で
メールの最後の方を見てたら
(゚д゚)!ビックリ
続きを読む
2014年4月1日より料金を改定、宿泊費 値上げだそうです
■例
区画サイトを大人2名、小学生1名で1泊した場合
【旧】 区画サイト4500円+大人施設管理料100円×2+小学生施設管理料100円=4800円(税込み)
↓
【新】 区画サイト4860円+大人施設管理料108円×2+小学生施設管理料108円=5184円(税込み)
施設の老朽化が進み、それの修繕費 捻出の為だそうです
まぁ
綺麗で、安全なキャンプ場で キャンプしたいですからねぇ
仕方ないです
で
メールの最後の方を見てたら
(゚д゚)!ビックリ
続きを読む
タグ :クーポン券大佐山オートキャンプ場
2013年07月03日
スポーツオーソリティ ストアキャンプ in 大佐山
6/22~23
大佐山オートキャンプ場でのスポーツオーソリティ ストアキャンプに参加してきました

先週、月末で 仕事が立て込んでて・・・・
レポ遅めですがなにか?
例のごとく、早朝積込み
朝、10:00 IN との事だったんで
7:30には出発したかったんぢゃけど・・・・
続きを読む
大佐山オートキャンプ場でのスポーツオーソリティ ストアキャンプに参加してきました

先週、月末で 仕事が立て込んでて・・・・
レポ遅めですがなにか?
例のごとく、早朝積込み
朝、10:00 IN との事だったんで
7:30には出発したかったんぢゃけど・・・・
続きを読む
2013年06月11日
大佐山 小川キャンパル テント展示会 '13・6・8~9
6/8~9 大佐山オートキャンプ場での小川キャンパル・テント展示会に参加してきました
本当は、家族4人で行く予定でしたが、娘の都合が合わず・・・・
娘一人残して行く訳にもいかず、嫁チンも残ることに
結局、いつもの息子と2人 ヽ(´Д`;)ノアゥ...
で、今回は kcy_f(こ-じ)さん ち も一緒に行こうということになってたんですが
ここも、こ-じさん ソロ

はてさて
どうなることやら・・・・
よろしければ
続きもどーぞ
続きを読む
本当は、家族4人で行く予定でしたが、娘の都合が合わず・・・・
娘一人残して行く訳にもいかず、嫁チンも残ることに
結局、いつもの息子と2人 ヽ(´Д`;)ノアゥ...
で、今回は kcy_f(こ-じ)さん ち も一緒に行こうということになってたんですが
ここも、こ-じさん ソロ

はてさて
どうなることやら・・・・
よろしければ
続きもどーぞ

2013年06月09日
2011年11月04日
4月29日~30日 大佐山
半年前のネタで申し訳ない (;´∀`)
今年のゴールデンウィークに、大佐山オートキャンプ場へ息子と二人で行ってきました。
あまり写真も撮ってないので、控えめに。。。
桜も丁度終わりかけの季節。 まだ少し肌寒い感じです。
山陽道から岡山道を通って、中国道 大佐スマートICへ。
休日1,000円だからと、高速道路を通って行ったけど、途中岡山道が、ゴールデンウィークの帰省で大渋滞
素直に東城から中国道へ乗ればよかったと後悔
続きを読む
今年のゴールデンウィークに、大佐山オートキャンプ場へ息子と二人で行ってきました。
あまり写真も撮ってないので、控えめに。。。
桜も丁度終わりかけの季節。 まだ少し肌寒い感じです。
山陽道から岡山道を通って、中国道 大佐スマートICへ。
休日1,000円だからと、高速道路を通って行ったけど、途中岡山道が、ゴールデンウィークの帰省で大渋滞

素直に東城から中国道へ乗ればよかったと後悔


タグ :大佐山オートキャンプ場