2014年07月02日
2014年04月29日
2014年04月08日
2013年08月11日
2013年08月10日
2013年08月10日
2013年07月26日
2012年10月13日
愛車 Part2
昨日につづいて・・・
愛車の内装 オーディオ編
カーコンポ(←死語www)
PIONEER Lonesome Car-Boy (carrozzeria になる前ね)
で統一してます
カセットテープデッキ:KP-707G
FM / AM チューナー:GEX-60
アンプ:GM-4 × 2
グラフィックイコライザー:CD-5
1980年前後のコンポですよん
もう、30年以上も前のモノ もちろん、その頃まだσ(゚∀゚ )は小学生ですよ(笑)
コンポはバリバリの現役で、使わせてもらってます ^^
続きを読む
愛車の内装 オーディオ編
カーコンポ(←死語www)
PIONEER Lonesome Car-Boy (carrozzeria になる前ね)
で統一してます
カセットテープデッキ:KP-707G
FM / AM チューナー:GEX-60
アンプ:GM-4 × 2
グラフィックイコライザー:CD-5
1980年前後のコンポですよん
もう、30年以上も前のモノ もちろん、その頃まだσ(゚∀゚ )は小学生ですよ(笑)
コンポはバリバリの現役で、使わせてもらってます ^^

続きを読む
2012年10月12日
2012年08月10日
メンテ メンテ♪
先日
愛車のオイル交換へ

エンジンオイルとエレメント交換
それと、WAKO'S の スーパーフォア・ビークル
オイル添加剤です^^
もう 15万km 走行してるんでねぇ
これ入れだしてから、1年ちょっとになるけど、エンジンの調子イイです
まだまだ、走ってもらわないとね
愛車のオイル交換へ

エンジンオイルとエレメント交換
それと、WAKO'S の スーパーフォア・ビークル
オイル添加剤です^^
もう 15万km 走行してるんでねぇ
これ入れだしてから、1年ちょっとになるけど、エンジンの調子イイです
まだまだ、走ってもらわないとね
2012年03月18日
時計の修理
私の車には、古いオーディオ(PIONEER Lonesome Car- Boy)をつけているので時計がありません。
もうかれこれ、30年以上前のオーディオコンポですね。
なので、目覚し時計をつけているんですが、夜になると、車のヘッドランプと連動して明かりが灯るようにしてあります。
この電球が切れてしまったので交換です。
続きを読む
もうかれこれ、30年以上前のオーディオコンポですね。
なので、目覚し時計をつけているんですが、夜になると、車のヘッドランプと連動して明かりが灯るようにしてあります。
この電球が切れてしまったので交換です。
続きを読む