2011年11月27日
UNIFLAME ちびパン蓋 純正?
皆さんキャンプに行かれてる中、我が家は娘の塾とか、何かと色々ありまして、キャンプに行けない。。。 鬱憤が溜まってたところ、そういえば…
この方の記事が気になって、行ってきましたよ私も『Seria』に
そして買って来たのがこちら、ちびパンの蓋です。

この方の記事が気になって、行ってきましたよ私も『Seria』に

そして買って来たのがこちら、ちびパンの蓋です。

直径16cmの、その名も『親子鍋用蓋(税込105円)』

ステンレス製で、Made In 燕市 ユニフレームの御膝元です。

さすが金属加工の町、いい出来です。 ちびパンにもサイズぴったりなんです がっ。。。
つまみが ダサッ

ちょっと、このつまみは、いただけないので、店内をウロウロ
すると、あったよ、ありました!! かっちょいい~つまみ がっ

『自然木なべツマミ(税込105円)』
何気に裏を見ると、な な なんと! これまた新潟生まれ Made In 三条市

これを、組み合わせると、正にユニフレームの純正品じゃないですか(笑)
まるでfan5の蓋みたいでしょ
恐るべし100均



ステンレス製で、Made In 燕市 ユニフレームの御膝元です。

さすが金属加工の町、いい出来です。 ちびパンにもサイズぴったりなんです がっ。。。
つまみが ダサッ

ちょっと、このつまみは、いただけないので、店内をウロウロ
すると、あったよ、ありました!! かっちょいい~つまみ がっ

『自然木なべツマミ(税込105円)』
何気に裏を見ると、な な なんと! これまた新潟生まれ Made In 三条市

これを、組み合わせると、正にユニフレームの純正品じゃないですか(笑)
まるでfan5の蓋みたいでしょ

恐るべし100均


この記事へのコメント
ああっ!
セリアにありました?
気になります!!
こうやってお互い成長(?)して逝くんですね…(笑)
セリアにありました?
気になります!!
こうやってお互い成長(?)して逝くんですね…(笑)
Posted by koutarou
at 2011年11月27日 20:18

koutarouさん
ありましたよ、セリアに!
福山のセリアには、この『天然木 なべツマミ』 は、結構ありました。
ダイソーには行ってないんでわからないですけど、ダイソーにもあるのかな?
でも、蓋とツマミが同じ新潟県、しかも燕市と三条市とは…運命を感じましたね(笑)
お互い成長していければいいですね(笑)
ありましたよ、セリアに!
福山のセリアには、この『天然木 なべツマミ』 は、結構ありました。
ダイソーには行ってないんでわからないですけど、ダイソーにもあるのかな?
でも、蓋とツマミが同じ新潟県、しかも燕市と三条市とは…運命を感じましたね(笑)
お互い成長していければいいですね(笑)
Posted by *Gen*
at 2011年11月27日 20:56

こんばんは!
今度、行って見なければ…
ちびパンclub買ったきり、箱入りで眠らせていました。
フタがあれば、使い道が広がりますね!
いい情報ありがとうございました。
今度、行って見なければ…
ちびパンclub買ったきり、箱入りで眠らせていました。
フタがあれば、使い道が広がりますね!
いい情報ありがとうございました。
Posted by kcy_f at 2011年11月27日 22:50
こんばんわ。
我が家もちびパンありますが出番が少ないんですよね・・
蓋があれば使い道が増えるかな?
さすがにこれは自作できないので100均うろついてみましょうね。
我が家もちびパンありますが出番が少ないんですよね・・
蓋があれば使い道が増えるかな?
さすがにこれは自作できないので100均うろついてみましょうね。
Posted by U字 at 2011年11月27日 23:03
kcy_fさん
蓋を見つけて、ちびパン使ってやってください。 蓋があれば蒸し料理とかもできますしね。
ちびパンは、そのまま器として使えるので、我が家では結構利用率高いです。
蓋を見つけて、ちびパン使ってやってください。 蓋があれば蒸し料理とかもできますしね。
ちびパンは、そのまま器として使えるので、我が家では結構利用率高いです。
Posted by *Gen* at 2011年11月28日 08:30
U字さん
100均巡りも楽しいですよね。
蓋探してみてください。
でも、U字さんの自作にも期待してます(笑)
100均巡りも楽しいですよね。
蓋探してみてください。
でも、U字さんの自作にも期待してます(笑)
Posted by *Gen* at 2011年11月28日 08:36
はじめまして!
これいいですね~マネしますw
本当、100均ってバカに出来ないですよね。
これいいですね~マネしますw
本当、100均ってバカに出来ないですよね。
Posted by ニコイス at 2011年11月28日 10:32
ニコイスさん
はじめまして。
100均あなどれませんよw
ツマミを変えるだけで、結構高級感がでて気に入ってます。
はじめまして。
100均あなどれませんよw
ツマミを変えるだけで、結構高級感がでて気に入ってます。
Posted by *Gen*
at 2011年11月28日 18:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。