2012年01月02日
コールマンストーブを外に連れ出してみた
今日は、娘が朝から塾
嫁が夜勤で昼間は寝る。。。との事で家を追い出されました。
ただウロウロしてもしょうがないし、初売りは昨日行ったし、仕方が無いので、息子と2人『せら夢公園』へ
でも外は寒そうなので、コールマンストーブをお供に。
おにぎりとカップラーメン持って10時頃家を出ました。
嫁が夜勤で昼間は寝る。。。との事で家を追い出されました。
ただウロウロしてもしょうがないし、初売りは昨日行ったし、仕方が無いので、息子と2人『せら夢公園』へ
でも外は寒そうなので、コールマンストーブをお供に。
おにぎりとカップラーメン持って10時頃家を出ました。
渋滞もなく順調順調 (´ー`)
府中を過ぎたあたりから、路面が濡れていたので、「雨でも降ったかな?」と思っていたんですが、芦田湖ACを過ぎた辺りで山際に白いものが…
で、公園につくと

銀世界です Σ(´∀`;)
車から出るとチョー寒い
粉雪舞ってるし。。。
どこかぬくい所は無いかと探したら、管理塔の脇にテントが

こん中でコールマストーブ せっと~

火力全開でお湯を沸かします。
すぐにお湯も沸いて、テントの中もポカポカ
おにぎりとラーメン食べて暫し休憩。 息子は外に出て雪だるま
を作っておりました。
外に出ると寒いので、私はずっとテントの中
沸いたお湯でコーヒー煎れて飲んだりしてると、雪もだいぶ融けてきて時間もいい頃になってきたので片付けて帰路に
コーマンストーブ結構つかえますねぇ。 隙間だらけのテントの中でも暖かくなったんで、雪中もこれでだいじょーぶそうです。
そうそう、公園から府中方面へ向けて『ふれあいロード』を走っていくと途中にこんな看板があります。

道路に溝が切ってあって、時速50km/hで走るとメロディーが聞こえてきます。
よく耳を澄まさないとわかりづらいですけど(;´∀`)

何のメロディーかは、行ってみてのお楽しみ。
興味のある方はどーぞ
府中を過ぎたあたりから、路面が濡れていたので、「雨でも降ったかな?」と思っていたんですが、芦田湖ACを過ぎた辺りで山際に白いものが…
で、公園につくと

銀世界です Σ(´∀`;)
車から出るとチョー寒い
粉雪舞ってるし。。。
どこかぬくい所は無いかと探したら、管理塔の脇にテントが

こん中でコールマストーブ せっと~

火力全開でお湯を沸かします。
すぐにお湯も沸いて、テントの中もポカポカ
おにぎりとラーメン食べて暫し休憩。 息子は外に出て雪だるま

外に出ると寒いので、私はずっとテントの中
沸いたお湯でコーヒー煎れて飲んだりしてると、雪もだいぶ融けてきて時間もいい頃になってきたので片付けて帰路に
コーマンストーブ結構つかえますねぇ。 隙間だらけのテントの中でも暖かくなったんで、雪中もこれでだいじょーぶそうです。
そうそう、公園から府中方面へ向けて『ふれあいロード』を走っていくと途中にこんな看板があります。

道路に溝が切ってあって、時速50km/hで走るとメロディーが聞こえてきます。
よく耳を澄まさないとわかりづらいですけど(;´∀`)

何のメロディーかは、行ってみてのお楽しみ。
興味のある方はどーぞ
タグ :コールマンストーブ
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
コールマンストーブ?のフィールドテスト、
えらいところでやっちゃいましたね。
でも、限りなく現実に近い状態ですね!
これで、雪中も安心ですね!!
本年もよろしくお願いします。
コールマンストーブ?のフィールドテスト、
えらいところでやっちゃいましたね。
でも、限りなく現実に近い状態ですね!
これで、雪中も安心ですね!!
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2012年01月03日 21:55
kcy_f(こーじ)さん
まさか最初のフィールドテストが雪の中とは
思っても見ませんでした。
でもこれで雪の中でも使えることが判りましたんで
良かったです。
安いストーブなんでちょっと心配だったですけどね。
まさか最初のフィールドテストが雪の中とは
思っても見ませんでした。
でもこれで雪の中でも使えることが判りましたんで
良かったです。
安いストーブなんでちょっと心配だったですけどね。
Posted by *Gen*
at 2012年01月03日 23:28

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
最近はオール電化キャンプに邁進しております。
未だに石油ファンヒーターを使用…
今年も軟弱キャンパー一直線ですが
よろしくお願いいたします!!
最近はオール電化キャンプに邁進しております。
未だに石油ファンヒーターを使用…
今年も軟弱キャンパー一直線ですが
よろしくお願いいたします!!
Posted by koutarou
at 2012年01月05日 00:06

koutarouさん
あけましておめでとうございます。
オール電化ですか。 それも良いですよね。
我が家もオール電化にしようかな(笑)
ただ、荷物が多くなりすぎて、車に載らなくなっちゃう
んですよねぇ~。
今年も宜しくお願いします (^^)
あけましておめでとうございます。
オール電化ですか。 それも良いですよね。
我が家もオール電化にしようかな(笑)
ただ、荷物が多くなりすぎて、車に載らなくなっちゃう
んですよねぇ~。
今年も宜しくお願いします (^^)
Posted by *Gen*
at 2012年01月05日 08:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。