2012年03月07日
NV350 CARAVAN
2011東京モーターショーに出展されていた、NISSAN NV350 CARAVAN が
今年の夏に発売されるようですね。
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
今年の夏に発売されるようですね。
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
ライバルのTOYOTA HIACE をかなり意識したデザイン。
今現在このクラスは、デザイン・性能共にHIACEが一人勝ちみたいになってるんで
こういった車種が投入されることは、選択肢が増えてうれしいですね。

【NV350 CARAVAN 先行特設サイト】へリンク
4WDのクリーンディーゼルが出れば、それが狙い目かなぁ~
燃費もクラス最高を目指すみたいだしぃ。
でも個人的には、 SKYACTIV-D を乗せた、MAZDA Bongo Brawny が早く出て欲しいですねぇ~
いつのことになるのやら・・・ MAZDA ガン( ゚д゚)ガレ
まぁ とうぶんは、車買えないですけどね (TωT)
今現在このクラスは、デザイン・性能共にHIACEが一人勝ちみたいになってるんで
こういった車種が投入されることは、選択肢が増えてうれしいですね。

【NV350 CARAVAN 先行特設サイト】へリンク
4WDのクリーンディーゼルが出れば、それが狙い目かなぁ~
燃費もクラス最高を目指すみたいだしぃ。
でも個人的には、 SKYACTIV-D を乗せた、MAZDA Bongo Brawny が早く出て欲しいですねぇ~
いつのことになるのやら・・・ MAZDA ガン( ゚д゚)ガレ
まぁ とうぶんは、車買えないですけどね (TωT)
この記事へのコメント
日産ファンとしては気になる存在ですね~。
トヨタは最近ずっと,プリウス投入以外は,
他メーカーが人気を博すのを見届けて
そのジャンルへ投入する,お金持ち戦法が
気になります。もともとキャラバンとハイエースも
そんな感じですね。ま,開発費を他メーカーの
2~3倍以上かけてますからね。
日産,マツダ双方ともがんばってほしいメーカーです。
特に最近は,とある赤色玄人野球団の球団びいきもあって
マツダにがんばってほしい今日このごろです。
トヨタは最近ずっと,プリウス投入以外は,
他メーカーが人気を博すのを見届けて
そのジャンルへ投入する,お金持ち戦法が
気になります。もともとキャラバンとハイエースも
そんな感じですね。ま,開発費を他メーカーの
2~3倍以上かけてますからね。
日産,マツダ双方ともがんばってほしいメーカーです。
特に最近は,とある赤色玄人野球団の球団びいきもあって
マツダにがんばってほしい今日このごろです。
Posted by のりべえ at 2012年03月07日 22:17
> のりべえさん
そうですね。
カープのためにもマツダにはがんばってほしいですねww
SKYACTIV 特にディーゼルは要注目です。
ここで、ディーゼルの良さが知れ渡れば、日本もヨーロッパ並に
ディーゼルが普及すると思います。
日本では、昔の黒煙をはくウルサイ ディーゼルのイメージが
強いですが、今や環境性能も燃費もガソリンより上ですからねぇ。
マツダさん、早く商用車にも着手してくださいww
そうですね。
カープのためにもマツダにはがんばってほしいですねww
SKYACTIV 特にディーゼルは要注目です。
ここで、ディーゼルの良さが知れ渡れば、日本もヨーロッパ並に
ディーゼルが普及すると思います。
日本では、昔の黒煙をはくウルサイ ディーゼルのイメージが
強いですが、今や環境性能も燃費もガソリンより上ですからねぇ。
マツダさん、早く商用車にも着手してくださいww
Posted by *Gen*
at 2012年03月07日 22:39

荷物が肥大化しつつある我が家、
行きつくところは、これか!
魅力的ですが、まずは荷物を吟味しなければ…
でも、アンチT社の私としては、N社に頑張って欲しいですね!
もちろん、地元企業であるM社にももっともっと…
SKYACTIV-Dは一度試乗してみたいです。
太いトルクは魅力ですね!
行きつくところは、これか!
魅力的ですが、まずは荷物を吟味しなければ…
でも、アンチT社の私としては、N社に頑張って欲しいですね!
もちろん、地元企業であるM社にももっともっと…
SKYACTIV-Dは一度試乗してみたいです。
太いトルクは魅力ですね!
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2012年03月08日 21:41
> kcy_f(こーじ)さん
なるほど
アンチTですかw
これなら、3人乗って いくらでも荷物積めますよw
夏にデビューしたら、現物一度見てみたいんですよねぇ
荷室も凝ったつくりになってるようだし。
SKYACTIV-D 魅力的でしょ
ランエボ並みのトルクは一度体験してみたいですね。
CX-5の試乗いってみようかな?
なるほど
アンチTですかw
これなら、3人乗って いくらでも荷物積めますよw
夏にデビューしたら、現物一度見てみたいんですよねぇ
荷室も凝ったつくりになってるようだし。
SKYACTIV-D 魅力的でしょ
ランエボ並みのトルクは一度体験してみたいですね。
CX-5の試乗いってみようかな?
Posted by *Gen*
at 2012年03月08日 21:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。