ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?





ジオターゲティング

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2013年02月23日

2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ

2/16~17 大鬼谷オートキャンプ場でのパワーズストアキャンプに参加してきました


2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ


遅くなりましたが、レポです

(まぁ いつものことですが  ←  ほっとけw)





写真を取り込んでて、気づいたんですが・・・

写真 少なっ




先ずは、いつもかわいい サクラ ハート



2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ


ん~ 相変わらずカワイイねぇ



2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ


んっ?


2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ


しつこいっ


2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ




















鬼ブロガー (*´゚з゚)・∵.ブッ


2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



以上 終わり




              ゚(∀) ゚ エッ?



















というのは 嘘ですが・・・


ホント 写真少ないんよ (´Д`)




それでも 観たいって方

続きをどーぞ



青い星




あら、続き読んでくれたのねん  (ナンて奇特な方だ…)




さてさて

当日は11:00から受付とのことだったので、8:00に出発する予定が

ナンやカンやで9:00出発   (;¬з¬)


今年は雪が少ないんで、庄原まで快調♪

ササッと買い物済まして、いざ大鬼谷 ダッシュ





今年はホント雪無いね

と思ってたら、高野に入ったら やっぱ雪積もっとるわぁ~

さすが、雪国


2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ




11:30ごろ、キャンプ場に到着~

2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ


ちょうど、受付済ませて

 hamaさん & misakiさん ファミ

 ボブさん & リンカさん ファミ

が出てこられてましたぁ




ちょこっと挨拶して





さぁ 設営

と、その前に サイト踏み踏み

コヨーテさんも 一緒に踏み踏み

ちょっと雪ならしたら、すぐに下の地面が・・・  ヽ(´Д`;)ノアゥ...

とりあえず、寝床の所を重点的にならして、さてと



今回は、リビシェルと寝床にアメドS

強制連結 !!


2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ





アメドSの中は、銀マット敷いて その上にホカペ その上にコールマンのエアベッド

2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ


シュラフは、ナンガ

-12℃対応でダウンで永久保証付

フカフカ~ ♪




リビシェルの中は・・・

あぁ 写真撮ってないわ  orz




で、設営途中ぢゃけど 開会式~


2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ




開会式の間も、子供達は雪遊び

2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ


2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ





開会式の後は~

皆で体動かしてぇ~~

2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



開会式終了~



2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



おぉ~~

トンガッとるね www


2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ




棟梁さんの、貴重なエラーモデル

2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ


日本製ぢゃったら、まずお目にかかれんね




このオーブン 赤がいいねぇ~

2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ

コールマンは、WGツバーナー専用って事になっとるけど

熱源は、オーブンが乗れば何でもいけるみたいぢゃね


直結のシングルガスバーナーは、ガス缶が異常加熱しそうでヤバそうね (;¬з¬)あははw





リビシェルの中設営してると、あっという間に夕方



オッ

雪像造らんと



息子と二人で、パパッと


2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ


ニョロニョロ




結局、何の賞も貰えませんでしたが (;´Д`)





2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ


あっちゅう間に日が暮れて


2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ





一品料理つくらんとぉ~



2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



IGTにビルトインした 『炎たこ』 で、ホットケーキボール



あとは、ダッチオーブンで 豚肉とモヤシのラーメン

麺は、煮込んでも のびにくい サリ麺

つくってたら、19:30過ぎちゃって


持って行ったら、皆さんもう一通り食べ終わった後で・・・


こりゃ、売れ残るな・・・



2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ


と思ったら、速攻で無くなりましたぁ


おいしく食べていただき、ありがとうございました m(_ _)m




で、遅れて焚き火トークに参加

2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



森の家のランタンバー

2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ

おいしい、ホットワインいただいて


息子も、ココア貰って


おいしかったです (´∀`)









で、焚き火トークの後は 宴会の続き~


ここから、写真ありませんが orz



なんか、おいしい お酒 色々飲んでぇ~

色々食べて~

いろんな話してぇ


管理人さんに、3回ほど注(ry




定刻の2:00前には お開き


(つ∀-)オヤスミー










息子と一緒に、てっこつ長屋 に ご挨拶


先ずは、てるゆきさん とこ

ロッジシェルターに、他のてっこつのインナーさげて、中にはデロンギの
セラミックファンヒーター

2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ


ちっちゃいヒーターなのに、インナーの中ヌクヌクでした

このヒーター欲しかったんぢゃけどねぇ~

去年、楽天で買おうと思って、買い物かごに入れてたら、いつの間にか

値上がりしてました (´Д`)


今期、新モデルが出とるみたいぢゃねぇ~

逝っとこうかな?



おぉ~  相川 打ったぁ 
入った~  ホームラン  逆転



あっ
すみません

侍Japan 観てたら、はかどらんね (;¬з¬)あははw



えぇ~ 本編



このランタンのポスターも いいね


2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ




続いて、お隣の緑の長屋へ

去年は、中へよう入らんかったんよね


今年は、ちょっくら覗いてみます

2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ 




いきなり、Americaさんから、珈琲いただきました

りょっさん お初でしたぁ



その後、朝食までご馳走になって

2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



炊き込みご飯、おいしかったです





WILD  AFRICA

2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ


まだ中身が少し残ってましたが、いただいちゃいましたぁ~

ありがとうございますぅ


瓶がかっちょええね





その後、家族対抗運動会



皆で、踏み踏みして~~

2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ



滑走コースの準備~



2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ


2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ




ソリを引っ張って、タイムレース


2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ




2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ





あぁ~

しげパパ  LINE が ポコピン ポコピン うるさい





失礼しました m(_ _)m


えぇっとぉ


結果

ナント  我が家  一位 でしたぁ クラッカー


ただぢゃ帰りませんっ 汗



なんか、鹿さんの でっかいのもらいました

軽四なのに・・・





あっという間の2日間。



やっぱ一馬力ぢゃ、バタバタぢゃね


でもパワーズさんのストキャンは楽しいっぞ





来年は、我が家 電源なし組になるとかならないとか (;¬з¬)あははw

アルパカだけぢゃだめでつ

来年も電源でお願いします 



今回ご一緒させていただいた皆様

パワーズスタッフの皆様

棟梁さん、ねこじるさん

ありがとうございましたぁ



次回のストキャンは、5月ぢゃねぇ

5月の第3週(5/18~19)

SPW中国と重なってますけど・・・・


皆そっちに流れたりしないの????


*がなんぢゃいっ

σ(゚∀゚ )はもちろん パワーズ ですけど ・・・ たぶん


だいぶ減ったりしてね (; ゚∀゚)アハハ八八ノヽ


ではでは 



にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ





同じカテゴリー(大鬼谷オートキャンプ場)の記事画像
2014 冬 パワーズストアキャンプ
2014 冬 パワーズストアキャンプ
またやってしまった
とりあえず帰宅
2月18・19日 パワーズ 大鬼谷 雪中キャンプ
帰ってきました
同じカテゴリー(大鬼谷オートキャンプ場)の記事
 2014 冬 パワーズストアキャンプ (2015-03-24 20:56)
 2014 冬 パワーズストアキャンプ (2014-02-24 20:56)
 またやってしまった (2014-02-16 17:49)
 とりあえず帰宅 (2013-02-17 17:06)
 2月18・19日 パワーズ 大鬼谷 雪中キャンプ (2012-02-22 23:45)
 帰ってきました (2012-02-19 19:59)

Posted by *Gen* at 23:27│Comments(22)大鬼谷オートキャンプ場



アウトドア&スポーツ ナチュラム

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村

この記事へのコメント
レポお疲れ様でしたー( ´ ▽ ` )ノ

今回はGENさん、結構バタバタしてたみたいであまりお話できなかったなぁ…(泣)
流石に1人設営は大変ですよね。

でも、スタウトも頂けたし、犬Bの会発足出来たし(笑)
またご一緒お願いしまーす!

舟折…まだ諦めてませんよ(笑)
Posted by 島っ子島っ子 at 2013年02月23日 23:54
> 島っ子さん

お疲れでしたぁ

流石に一馬力は大変でした
宴会会場提供予定で、イランモン持ってきとったしww

最後の撤収がね、こ-じさんとこに手伝ってもらわんかったら
延長料金でしたわぁ

犬Bね
他にもおらんかなぁ


またご一緒おねがいしま~す (^^)/~
Posted by *Gen**Gen* at 2013年02月24日 00:29
お疲れ様でした!

宴会場の件、申し訳ありませんでした。
しっかり準備してもらってたのにねぇ…
いろんなお宝のプレゼンもしてもらいたかったのに。

レポ、鬼ブロガーで終わるんかと思~たよ。
今回もゆーきとK君つるんで、悪さしとったねぇ(汗)
P’s立入禁止になりそうじゃわ。
まあ、心の広いOZKさんじゃけぇ大丈夫じゃろ~

次回も懲りずにお願いします。
ところで、次はいつ?
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2013年02月24日 07:21
> kcy_f(こ-じ)さん

お疲れ様でした〜

色んな方のブログ見てると、ちょっと子供ら ヒドイね
規制掛けんと・・・ orz
やっぱ出入り禁止でしょうか? www

又、宜しくお願いしますね
次の出撃は 今の所 予定無しです
Posted by *Gen**Gen* at 2013年02月24日 08:10
雪中お疲れ様でしたぁー!!
鬼ブロ・・・・はい?
なんですって?
こんなカワイイ鬼がおるんかぃ?
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

誰も言ってくれないので自分で言います(笑)
人見知りで文字ほどはじけれないオトメなB型ですのよwww

ところで・・・
マジですか?いま知りました。SPWayとかぶってるんだー
春のストキャン・・・・( ゚Д゚)ぎゃー

どうしよーどっちにしよぉー(笑)
なんでかぶせるねーーーん!!!(悩)
Posted by misakimisaki at 2013年02月24日 10:28
> misakiさん

どもども
カワイイ鬼さんww

だからカワイイ サクラと一緒に並べてるじゃないですかぁ
  ↑
犬と同レベルかいっ(爆)

SPWね 見事に第三週です
どうするんですかねぇ?
P'sがずらしたりして(笑)

第二週にしてくれればいいんですけどねぇ
そしたら、娘も行けるしぃ
Posted by *Gen**Gen* at 2013年02月24日 11:40
お疲れ様でした(^o^)

お初でしたが子供が同い年のせいか親近感が(^o^)

せかせかしている自分とは違い、GENさんのおっとりとしたところを見習わなければ(汗)

春は重なっちゃうんですね

我が家はSPWだな

今後とも宜しくお願いしますね

勝手にですがお気に入り登録しまーすm(__)m
Posted by りょっさん at 2013年02月24日 15:19
雪中ストキャン、お疲れさまでした。
サクラちゃん、可愛いですよね〜。
私、何度もなでなでしてました(^.^)

グレーのリビシェル仲間ということで、
どうぞよろしくお願いします〜。
そろそろ我が家も設営しなくちゃね^^;
Posted by karen at 2013年02月24日 19:39
> りょっさん

おつかれさまでしたぁ

初めて、長屋にお邪魔させていただきました
調度品も豪華で (笑)

いやぁ~
一人で何から何までやってたんで、バタバタでしたよ 

こちらこそ、お気に入り頂戴いたしま~す ^^
Posted by *Gen**Gen* at 2013年02月24日 22:01
> karenさん

お疲れ様でした~

なんか、息子がお世話になったようで 
ありがとうございました

グレーのリビシェル一緒に張りたいですね ^^

また ご一緒しましょうね~
Posted by *Gen**Gen* at 2013年02月24日 22:26
コメント遅くなりましたが、お疲れ様でした~

楽しかったです!
たこ焼きならぬ、ホットケーキボール?カステラ?美味しかったです♡
そしてラーメンも
今度はタコパキャンプ、開催してくださいね(♡˙︶˙♡)



次回また御一緒出来るのを楽しみにしてます~
Posted by ひろ at 2013年02月25日 11:08
> ひろさん

お疲れ様でしたぁ~

一人でやるとバタバタで、中々段取り良くできなかったんですが・・・
料理は、息子が手伝ってくれるようになったんで
ちょっとは、ましかな

設営は、知らん顔ですけど (´Д`)

タコパーね
ストキャンの時も一応準備してたんですよ
粉だけ `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

やりましょう、どっかで
Posted by *Gen**Gen* at 2013年02月25日 13:27
犬B?

呼んだ?(笑)

乙でしたー
楽しい宴会?ちゃう
楽しいキャンプでした

ソリ引きはハンデがあり過ぎでした
あいつは重すぎ!

SPWは関西に行こうかなぁ〜と思ったりも

またご一緒しましょー
Posted by hama* at 2013年02月26日 00:07
こんばんは~~~毎度ですぅ~~~(^^)/

夜の 『宴』 には、御出座での「御目通り」叶わずでしたが、
早朝より!御子息とのお出掛け!ありがとうございました。

朝でしたので、何のお構いも出来ずに、失礼しました・・・(汗)

スノピの旧カラーには、私もストライクです!個人的に言います!
こちらのカラーリングが良いぞぇ~~~(^^)

スノピが想像力と好奇心の塊で、英知を結集し紡いだ「初期型」
にこそ、私は魅力を感じます。(^^)

*Gen*さん!目の保養と「幕」を触らせてさ頂き、手垢が
付きましたけど、ありがとうございました。・・・・・・・・・・(爆笑)

やっばり!プロより!ビキナーの方が・・・・・断然GooDですネ!

ケバクなく!自然と溶け込む、アイボリーとグレーが、私の中では
一押しです!・・・・・・・・既に、タープも在るのでは・・・・?ニャリ

今販売されている物では無く!無い物で統一する!これが最高の
努力ですね!” あっぱれ ” m(_)m

from      オレゴンの小さな小屋より
Posted by AMERICAAMERICA at 2013年02月26日 02:27
> hama*さん

犬B 
呼びました (笑)

宴会場提供ありがとうございましたぁ
色んな話題で盛り上がって、話が尽きませんでしたね~
怒られましたが (爆)

5年生でしたっけ?
立派に成長されて ^^
ウチのはチビ助なんで、やっぱりハンデありすぎ?

SPW
関西という手がありですねぇ
そしたら、P'sのストキャンいけますね

又、ご一緒しましょう~~
Posted by *Gen**Gen* at 2013年02月26日 15:17
> AMERICAさん

お疲れ様でしたぁ~

長屋に呼んでいただきありがとうございました
ホントは夜にお伺いしたかったんですけどねぇ
朝食おいしかったです

スノピの旧カラーいいですよねぇ
昔からグレー幕大好きでコツコツ集めてました
小さいころから、物持ちが良くて・・・
捨てられない性分なんですよねぇ
だから、物が増えてしょうかがない(笑)

又、ご一緒してくださ~い (´∀`)
Posted by *Gen**Gen* at 2013年02月26日 15:43
サクラ特集レポお疲れ様でしたー(*^^*)
いつもデッカイ賞品をGETされて、その時絶対 左斜めにいる私(笑)

雪像…私的にはニョロニョロに一票!!でしたf(^_^)

撤収時の斉藤由貴の『卒業』今でも耳から離れません(。-∀-)

撤収、大変だったとは知らず お手伝いに行けば良かったですね(汗)

またキャンプご一緒してくださいね♪(半強制)
Posted by サリー☆サリー☆ at 2013年02月26日 23:46
> サリー☆さん

危うくサクラ レポだけで終わるところでした(笑)
なにかしら、持って帰るんよねぇ~ それも、軽四なのに大物(爆)
ただ、この鹿さんのイス出番が・・・
当面、庭での日向ぼっこ用かなwww

『卒業』は斉藤由貴、菊池桃子、尾崎豊 の三部作用意してました ^^

またどこかでご一緒しましょう~~
Posted by *Gen**Gen* at 2013年02月28日 12:43
こんにちは~!(^^)!

先日は、ブログへのご訪問&コメントありがとうございました!


可愛い車に乗っていらっしゃるんですね~。素敵です☆
実物、見ときゃ~よかった・・・(+o+)


たこ焼き器で、ホットケーキボールはいいですね~。

あの、お祭りでよく売ってる、ベビーカステラみたいな感じですかね!?

いつか真似してみたいです。

・・・でも、炎タコ持ってない・・・(-_-;)

炉端大将なら持ってるんですけどね~。

替えプレートで、両方使えるようにしてくれたらいいのに・・・。

それにしても、ナンガとか、ランタンとか、素敵アイテムを沢山お持ちで、羨ましいですな~(*^。^*)

Genさんが、どんなお方だったのか、ますます気になる~(+o+)
Posted by sss at 2013年03月09日 17:02
>sssさん

ご訪問ありがとうございます (*^^*)

車ね
一応こだわっていぢり倒してますが ^^;
雪中の時は、雪が多いとラッセル状態です

ホットケーキボールは、普通のホットケーキミックスにハチミツ入れて炎たこで焼いて、後バニラシュガーを振ってみました
炎たこ タダでもらったんで、ナントカ使わなきゃなぁ〜 と無理やりビルトイン&料理〜

春のストキャンも、是非是非参加してくださぁい
ご一緒しましょう (^O^)/
Posted by *Gen**Gen* at 2013年03月09日 20:00
島っ子さんのところへ船折のレポないかなーと思って寄って見たら、雪中ストキャンのがアップされていたので、そこを皮切りに皆さんのサイトをグルグルうろうろしている私です(笑)

犬!犬!また犬!そして犬!やっぱり犬!時々人?(笑)
そのまま終わるのかと思ってしまいましたっ。
よかった続きに気付けて(笑)

たこ焼き食べたいデース!
5個くらい串刺しにして食べたいデース!
5月は子ども会の予定が嵌らなかったらストキャンいきまーす。
また今年も楽しくご一緒しましょーう!
Posted by Qちゃん at 2013年03月13日 17:38
>Qちゃんさん

お久しぶりですぅ~
そうなんよ、危うく犬だけで終わるとこでした
犬Bの会も発足したし (謎爆)

雪中で父子はバタバタですわー

たこパーしましょう、たこパー
串刺しいいねぇ
ストキャンまでにどっかでやりたいですね
オザキャンはどうなったんかなぁ?

またご一緒しましょう (´ー`)
Posted by *Gen**Gen* at 2013年03月13日 18:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013冬 パワーズ雪中ストアキャンプ
    コメント(22)